はじめての手相講座(25)途切れた生命線の実際の鑑定例

実際の手の写真で練習してみましょう

手相家の小鳥遊です(・ω・)
やっぱり手相の鑑定上達には実際の手を読むのが大切です。
一番は自分や自分の身近な人の手を詳細に観察することです。
状況と変化を照らし合わせて手の変化を観ていくのです。

あと、図と実際の手では随分勝手が違ってきます。
なのでここでちょっと実際の写真を使って生命線の鑑定例を紹介します。
今まで講座で取り上げた途切れた生命線の鑑定例ですヨ。
(・ω・)コホン

途中切れた生命線が外側に包み込み二重生命線になる例

まず、右手に注目すると、生命線が真ん中ぐらいで途切れています。
その外側をカバーするように生命線(運命線を兼ねる流れ)が入っています。
補助線を書き込みますね。

途中で途絶える生命線

金星丘のエリアを広げる形になるため、非常に生命力が強くなる傾向に。
切り替わる時期は環境が変わるため体調を崩しやすいので注意が必要ですが、その時期を乗り越えると非常にタフで強運になります。
晩年は2重生命線で体力の補助が出ていますのさらに精力旺盛と読みます。
あと、活動拠点が複数になる場合もこのような出方をします。

両手を突き合わせて観る

両手を合わせて観るといろいろ考察できます。
補助線をいれておきます。
途切れた生命線の解説右手だけを観ると、下部を生命線は金星丘の持つ家族の縁(地縁・血縁)から離れて
新しい環境で活動する(留学後その地で居住する等)相とも読めますが、
左手を観るとがっつりと生命線と運命線が一体になっています。

これは、自身の運命が地縁・血縁・組織に縛られることを示し、
親の面倒をみたり、墓を見たり、また遺産や家を継ぐというようなことが多く、
多くが長男長女であったりしますが、長子以外でももちろん出ます。

この方の場合は、
・右手(顕在的なもの)が家から離れようと努めるが金星丘に大きく回り込んでいる
・左手(潜在的なもの)としては家を守ろうとする
と読めます。
うまく家とは距離を保ちつつも、結局は主体となって家を守っていくという感じです。
そのため、『いそがしくなる⇒二重生命線としてカバー』となるのかもしれません。

(・ω・)手は本当に語りますね。

線や紋があるということは種があるということです。種に気づくと、それはいつしか芽を出します。
気づいた芽には光が注ぎこみ、大きな花を咲かせます。
あなたの手からも素敵な幸運の種が見つかりますように😺

記事)小鳥遊-たかなし-

手相細密鑑定【動画配信版】ご案内

 

関連記事

手相鑑定のご案内

占い鑑定メニュー


お問い合わせ

占術家&マネージャー紹介

小鳥遊とChikaさん

小鳥遊 陽柊(たかなし はるひ)
手相家・占い師。鑑定歴20年以上。自分の人生を輝いて生きると決めたあなた自身のこと―恋愛・お金・仕事・対人・運勢等―を詳しくお伝えいたします。
右はマネージャーのChikaさん。

も少し詳しいprofileは→こちら

最新の記事

  1. はじめての手相講座(45)不倫相から玉の輿まで波乱万丈の結婚線5相

  2. はじめての手相講座(44)愛情生活の変化を示す結婚線7相

  3. はじめての手相講座(43)他者への愛情を語る結婚線

  4. はじめての手相講座(42)君の野望!木星線

  5. はじめての手相講座(41)財を築く才能を示す水星線

人気記事

  1. はじめての手相講座(26)感情線の基本

  2. 『昇り龍紋』|ヌコ神れーにゃのメッセージ【1】

  3. 『ソロモンの環』|ヌコ神れーにゃのメッセージ【23】

  4. 【運気UPのチャクラ活性法】第3:マニプーラ・チャクラ

  5. はじめての手相講座(41)財を築く才能を示す水星線

TOP
error: Content is protected !!