はじめての手相講座(20)生命線が短い 早死に?
2025.06.29 手相講座内容を加筆修正しました
生命線が短い 早死に?
手相家の小鳥遊です(・ω・)
今でも『生命線が短いんですけど早死にですか』と聞かれます。
先日も聞かれました。
90歳は越えておられます。
お茶目ですね。
生命線が長いと

弧が大きいほど金星丘のエリアが広くなるため金星丘の持つエネルギーが大きくなります。
金星丘の持つ家族の力(地縁・血縁)を生かした生き方をする人が多いですネ。
また、美しい線に限りますが、生命力が強く抵抗力・免疫力・回復力が強くタフな傾向になります。
生命線が短いと

囲う金星丘のエリアが狭くなるため、金星丘の持つ家族の力(地縁や血縁)といった繋がりや会社という組織的なものにこだわりがない生き方をする人が多い傾向です。
美しく長い生命線の人に比べて抵抗力・免疫力・回復力が弱くなる傾向ですが、運命線の補助があれば、かえって生命力がUPし強運となる傾向です。
生命線が短いからと言って早死にするとかはありませんヨ(・ω・)。
記事)小鳥遊-たかなし-
【Life’s Purpose Tarot×Palmistry】人生の目的・使命・才能を解き放つダブルリーディング―タロット×手相メール鑑定―
あなたの魂の奥底に眠る『人生の目的』や『使命』を具体的かつ深く紐解き、表面的なアドバイスではなく、あなたの心の根底にある本音や情熱を引き出すのに特化した鑑定
手相鑑定(西洋手相術×東洋手相術×東洋気血色学)による才能・適職・将来の見通しなどを鑑定
タロット展開法は「Life’s Purpose スプレッド:14枚引き」
鑑定文は2万文字前後、ご相談内容によって前後しますが上限はありません
⇒モニター特別価格(5名様限定)
19,800円(税込)
手相鑑定(西洋手相術×東洋手相術×東洋気血色学)による才能・適職・将来の見通しなどを鑑定
タロット展開法は「Life’s Purpose スプレッド:14枚引き」
鑑定文は2万文字前後、ご相談内容によって前後しますが上限はありません
⇒モニター特別価格(5名様限定)
19,800円(税込)