オールマイティ型|温和で一般常識に富む適応力の高い人の相

オールマイティ型|温和で一般常識に富む適応力の高い人

温和で一般常識に富む適応力の高い人の相

頭脳線(知能線)と感情線で囲まれた『方庭』の面積が広く両端が緩やかに広がった様子を見せる場合は、その安定した相から感じるように「安定した性質」を持つと読みます。
このバランスのとれた形、広さの通り、温和で一般常識に富み理解力に優れたバランス感覚の良い性格を示す傾向があります。
どのような分野でも適応力が高い相です。

これは、感情線も頭脳線も長めで、緩やかなカーブを描いているからできる相だからで、さらにこのエリアが広くなるためには感情線の起点はより高い位置(小指に近い位置)になります。
感情線の起点が高い人ほど度量は大きい傾向にあります。
それぞれの線の傾向を一つずつ考え統合してみるとそうそうズレることはないと感じますね。

記事)小鳥遊-たかなし-

占い鑑定メニューのご案内

関連記事

手相鑑定のご案内

占い鑑定メニュー


お問い合わせ

占術家&マネージャー紹介

小鳥遊とChikaさん

小鳥遊 陽柊(たかなし はるひ)
手相家・占い師。鑑定歴20年以上。自分の人生を輝いて生きると決めたあなた自身のこと―恋愛・お金・仕事・対人・運勢等―を詳しくお伝えいたします。
右はマネージャーのChikaさん。

も少し詳しいprofileは→こちら

最新の記事

  1. はじめての手相講座(45)不倫相から玉の輿まで波乱万丈の結婚線5相

  2. はじめての手相講座(44)愛情生活の変化を示す結婚線7相

  3. はじめての手相講座(43)他者への愛情を語る結婚線

  4. はじめての手相講座(42)君の野望!木星線

  5. はじめての手相講座(41)財を築く才能を示す水星線

人気記事

  1. 【運気UPのチャクラ活性法】第1:ムーラーダーラ・チャクラ

  2. 親指で観る財運ー九羅紋・財富紋・金花紋

  3. 『弁才紋』|ヌコ神れーにゃのメッセージ【24】

  4. はじめての手相講座(42)君の野望!木星線

  5. はじめての手相講座(28)愛情も過ぎると執着になる感情線

TOP
error: Content is protected !!