タロットと神話的背景を持つ果実

タロットと神話的背景を持つ果実

果実神話的背景対応するタロットカード象徴する意味解説・補足
リンゴアダムとイヴ(禁断の実)トロイアの「黄金の林檎」(不和の種)『恋人たち』『悪魔』『塔』など誘惑・選択・知の代償・分裂美と知の二面性を持つ果実。タロットでは「決断」「選択の結果」が強調される。
ブドウディオニュソス(酒神)収穫・陶酔・生命力『女帝』『節制』『悪魔』など豊穣・喜び・陶酔・肉欲・供犠生命と享楽・儀式の二面性。ブドウ酒は霊的昇華と堕落のどちらにも通じる。
ザクロペルセポネ神話/冥界契約古代エジプト・メソポタミアでも死と再生の象徴『女帝』『女教皇』豊穣・通過儀礼・二元性・生命の鍵多産と秘儀の両義性を持つ果実。タロットでは「母性」と「叡智」の両面で描かれる。
イチジクアダムとイヴが恥を隠すために使った葉(創世記)『恋人たち』※象徴的関連恥じらい・人間性・性の目覚めタロットに直接の描写はないが、神話的背景として補助的に機能。
オリーブノアの方舟とオリーブの葉(平和の象徴)アテナの聖樹『節制』『世界』など和解・平和・希望・成熟タロットの背景植物や冠の一部に象徴的に登場しうる。

関係する記事(note.comへ遷移します)

\ 最新情報をチェック /

ZOOM-心の対話-

「話すこと」「心をひらくこと」を大切にしたセッションです。ご希望の場合には手相鑑定、タロットによる占断も行います。
あなたのお悩み、お話を御聞かせください。
【料金】:60分 11,000円(税込)/ 90分 16,500円(税込)延長15分ごと 2,750円(税込))