日本神話 × タロット大アルカナ象徴対応一覧
これは文献に基づいた厳密な対応ではなく、象徴解釈・神格の機能・神話構造に基づく照応(象徴的照応表)です。
タロットを神話の構造で読み解く、あるいは日本神話を象徴言語としてとらえる際の参考資料です。
日本神話 × タロット大アルカナ象徴対応一覧
日本神話の神格・要素 | タロット対応 | 象徴的意味・解釈 |
---|---|---|
天照大神(アマテラス) | 太陽(The Sun) | 光・明示・正義・神性・再生。岩戸からの再出現は“光の勝利”。 |
素戔嗚尊(スサノオ) | 塔(The Tower)/悪魔(The Devil) | 破壊・混沌・傲慢・自由意思。タブーと規範の破壊者。 |
天宇受売命(アメノウズメ) | 法王(The Hierophant)/星(The Star) | 儀式・神降ろし・希望の媒介。神と人をつなぐ巫女的存在。 |
伊邪那岐(イザナギ) | 魔術師(The Magician) | 始まり、秩序の創出。世界を形づくる者、創造の意思。 |
伊邪那美(イザナミ) | 死神(Death)/女帝(The Empress) | 生と死、母性と破壊。根源的女性性と冥界の神格。 |
黄泉の国(黄泉比良坂の場面) | 月(The Moon) | 迷い・境界・死と夢の空間。不安と直感の領域。 |
大国主命(オオクニヌシ) | 隠者(The Hermit)/恋人(The Lovers) | 冥界からの帰還、導き手、選択と癒しの象徴。因幡の白兎神話は慈愛・試練・恋愛を含む。 |
建御雷神(タケミカヅチ) | 戦車(The Chariot) | 制圧・意志の貫徹・雷神としての軍神的象徴。 |
天児屋命(アメノコヤネ) | 法王(The Hierophant) | 祝詞を奏上する神。言葉による神意の伝達者。 |
猿田彦命(サルタヒコ) | 世界(The World)/愚者(The Fool) | 道開き、境界超え、旅の導き手。完成と始まりをつなぐ存在。 |
八咫烏(ヤタガラス) | 星(The Star)/戦車(The Chariot) | 導き・希望・神の使いとしての進行方向の象徴。 |
神武天皇(初代天皇神話) | 皇帝(The Emperor) | 天命・統治・正統性の確立。神意を帯びた支配権の始まり。 |
- この一覧はタロットの構造(始まり・成長・崩壊・再生)と、神話の構造的対応を意識して構成しています。
- 同一神が複数のカードに対応しうるのは、多層的な象徴性(神格の重層性)を反映しているためです。
- 特に天照大神の「岩戸隠れ」→「再誕」は、タロットの『太陽』の解放と照応性が強いと考えられます。
関係する記事(note.comへ遷移します)
手相細密鑑定
・あなただけの専用ページで動画を視聴
・予約不要、好きなタイミングで鑑定が受け取れる
・スマホ・タブレット・PC対応。特別なアプリは不要
・90分前後の鑑定動画をお届け(半年間視聴可能)
・鑑定後3ヶ月以内なら、ご質問1回まで対応可
まるで対面鑑定のように、 あなたの手相をじっくり読み解き、 言葉で丁寧にお伝えする動画をお届けします。
【料金】22,000円(税込)
・予約不要、好きなタイミングで鑑定が受け取れる
・スマホ・タブレット・PC対応。特別なアプリは不要
・90分前後の鑑定動画をお届け(半年間視聴可能)
・鑑定後3ヶ月以内なら、ご質問1回まで対応可
まるで対面鑑定のように、 あなたの手相をじっくり読み解き、 言葉で丁寧にお伝えする動画をお届けします。
【料金】22,000円(税込)