はじめての手相講座(49)指紋 好奇心旺盛の相

好奇心旺盛の相

手相家の小鳥遊です(・ω・)。
興味の範囲が広く移り気な気質ですが、初志貫徹すれば大成すると言われている相です。
恒紋・雁連紋・黄陳紋ともよばれています。

指紋相-好奇心旺盛

 

左手の中指・薬指のみ渦の人は情が細やかで包容力ある人。
好奇心旺盛なのはいいのですが手を広げすぎて器用貧乏になりがちです。
一定の目標を定めて初志貫徹すれば信用を得て成功する運を持ちます。
比較的波乱の多い人生を歩む人が多く、男性は貫禄があり、女性は美しい人が多いと言われています。
中年から以降は金運に恵まれます。
体力はありますが過信は禁物。

指紋占断一覧へ

線や紋があるということは種があるということです。種に気づくと、それはいつしか芽を出します。気づいた芽には光が注ぎこみ、大きな花を咲かせます。あなたの手からも素敵な幸運の種が見つかりますように!

記事)小鳥遊-たかなし-

関連記事

手相鑑定のご案内

占い鑑定メニュー


お問い合わせ

最新の記事

  1. はじめての手相講座(51)指紋 美意識鋭い多情多感の相

  2. はじめての手相講座(50)指紋 意地っ張りな企画屋の相

  3. はじめての手相講座(49)指紋 好奇心旺盛の相

  4. はじめての手相講座(48)指紋 有終の美の相

  5. はじめての手相講座(47)指紋 金持ち相

人気記事

  1. はじめての手相講座(8)ジュピターの指|手相 人差し指

  2. 【手相 幸運編】50代以降、晩年が幸運な手相5選

  3. はじめての手相講座(33)運命線の基本・運命線 ない人も

  4. はじめての手相講座(38)愛を語る生命線・三角関係 手相

  5. はじめての手相講座(13)振り返りのテスト2回目|手相講座 無料

TOP